映像翻訳者になる!

普通のOLです。映像翻訳家デビューしました!

【翻訳学校】字幕と吹替

こんにちは!のんです!

 

 

総合Ⅱが始まって早3か月・・・

総合Ⅰ同様、吹替の講座もありました!

 

総合Ⅰでは、とにかく尺合わせで苦労したこともあって

今回は課題に取り組む前からかなり苦手意識を持っていました。

 

字幕と吹替の違いとは?

 

【字幕】

・1秒4字ルール

・一行14字程度、二行まで

・セリフをいかに要約し伝えられるか

・目で見て一瞬で理解できる文章であること

 

【吹き替え】※リップシンクの場合

・口の動きとセリフが一緒

・声優さんが演技できるような台本作り

・原音になくても口が動いてたらセリフを作る

・耳で聞いて違和感のないセリフであること

 ・役者の動作を意識する

 

おおざっぱに書き出すとこんな感じかな・・・?

 

字幕よりも作業が確実に増えます。

台本に書く記号やルールも多いです。

 

尺が合わない=セリフが少ない

と言われていたので、課題ではかなりセリフを盛り込んで作成しました。

そして提出する前は役になりきって演技しながら

実際に声に出して尺が合うかどうか何回もセリフを練りました。

 

・・・これが楽しかった笑!

 

それだけでなく、コメディ要素の強い課題だったので、日本では馴染みのない海外のダジャレを分かりやすいように日本風にアレンジしてみたり(笑いのセンスなさすぎて苦戦しました・・・笑)

 

 

すごく難しかったんですが、その分やりがいもあって

授業もインプットできることがたくさんあって大満足!

先生のおかげです!!

(この先生は、誰もが知る映画の吹替翻訳者でした!!)

 

そして吹替で映画を見る機会が増えました!

自分で声に出してみたってこともあるけど、プロの声優さんって

やっぱりすごいんだなって感心すると同時に

このシーンだったら、記号はこれで、あ!テレビから聞こえる声だから・・・

とか違う角度からも見れて色んな発見がありました!

(ただ、シーズン8まで見てきたグレイズアナトミーを吹替で見たら

違和感ありすぎて見るのやめた笑)

 

何より内容が頭に入ってきやすいですね!

 

今回の授業で、リップシンクの魅力に引き込まれてしまいました~★★

 

字幕派のあなたも、年末年始など時間があるときを利用して

ぜひ吹替版見てみてください!

 

インスタ投稿はこちら!

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by non (@126_non)

【読書】罪の声/塩田武士

こんにちは!のん(@mamedaifuku_129)です!

 

去年購入してからずっと本棚で眠らせていた『罪の声』を読了したので

そのまとめレポを書いていきたいと思います!(ネタバレはありません。)

 

 

 

『罪の声』とは

・『罪の声』(講談社文庫)

→2016年度週刊文春ミステリーベスト10国内部門1位、第7回山田風太郎賞受賞

塩田武士先生によるサスペンス小説で、グリコ・森永事件をモチーフにして描かれました。

グリコ・森永事件とは?

1984年~1985年に大阪・兵庫を舞台に食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件。

2000年に時効を迎え、未解決事件となっている。実際に公開された犯人の似顔絵に不気味さが滲んでいます。

 

塩田先生と言えば、完成報告会の時にやたらお話が面白いなーとその人物自体に興味が湧いて色々調べてみたんですが、元新聞記者だったそうです!

『騙し絵の牙』も先生の作品(大泉洋主演で実写化済み)と知って、ぜひ読んでみたいと思いました★

 

 

 そして2020年。映画が公開予定です。

【主演】小栗旬星野源

【監督】土井裕泰

【脚本】野木亜希子

あらすじ

新聞記者の阿久津英士(小栗旬)は、昭和最大の未解決事件の真相を追う中で、犯行グループがなぜ脅迫テープに男児の声を吹き込んだのか気になっていた。一方、京都でテーラーを営む曽根俊也(星野源)が父の遺品の中から見つけたカセットテープには、小さいころの自分の声が録音されていた。その声は、かつて人々を恐怖のどん底に陥れた未解決事件で使用された脅迫テープと同じものだった。(シネマトゥデイ

 

感想

実はこのブログを書くにあたり、実際にあった事件をモチーフにしていたことを初めて知りました。

食品会社を狙った犯行、青酸入りお菓子、警察を挑発するような挑戦状、警察無線の傍受、キツネ目の男、テープを使った脅迫、など知らないで読んでいたからこそ、本当にあったことに衝撃を受けています。

モチーフとはいえ、フィクションとは思えない内容で、ハラハラしながら最後まで飽きずに読めました。

 

キーワードは『テープに収められた子供の声』

 

現実では未解決事件のままですが、原作では小栗旬演じる新聞記者の阿久津が真相を暴き、加害者で被害者でもある星野源演じる曽根俊也が、未来につなげたところで物語が終わります。

実際の事件を共に追っているような感覚で、エピローグでは胸がぎゅっと締め付けられました。

真相を早く知りたくて、後半の読書スピードえげつなかったです笑。

 

私が購入した原作は運よく塩田先生のサイン入りだったのですが、そこにはこう書かれています。

 

“子供は未来”

 

f:id:rnonjj126:20201001173714j:image

 

読む前は意味が分からなかったのですが、全て読んだ今、その理由が分かりました。

 

最後に

全体的に難しい単語が使われていて、調べながら読み進めていたので

読み終わったころには頭がよくなった気分でした笑。

もともと読書は好きですが、日本語力を上げるためにもってこいの作品だと思います。

この作品に関わらず、映画が実写化される際は、映画を観る前に原作を読んでおきたい派なので間に合ってよかった!

源さんファンとしては、野木さんとのタッグも楽しみですし、フェロモン満載と噂の京都弁に今からワクワクしています!!

 

 

 

【翻訳学校】総合Ⅰコースを終えて(評価表あり)

こんにちは!のんです!

 

インスタには既に投稿したのですが

8月で総合Ⅰコースを修了し、9月に面談&評価を頂いたので

そのことについて書いていきたいと思います!

 

 

総合コースⅠとは?

 

 

まず私が受けたコースは、英日映像翻訳科 総合コースⅠになります。

映像翻訳の学習に初めて取り組む方が、翻訳の初歩から技術を習得し、専門的な映像翻訳教育に備えるコース。課題作品は、映画やドラマ、ドキュメンタリーなどさまざまです。多様な映像素材を用いながら、作品の構成の読み解き方、翻訳の基本的手法(字幕・吹き替え)、状況に合わせたリスニング等について学びます。そのほか、視聴者を想定したメディアに通用する日本語表現力など、プロとして求められるスキルを基礎から身につけることができます。(公式HPより引用)

英語→日本語へのTransrationがメインですが、授業内容には

吹替(LS、VO)も含まれていました!

だいぶここで得意・不得意が分かるかと思います。

4月から始まり8月まで週に1回、計16講義!あっという間だったな・・・

 

評価に関わる6つの資質とは?

 

私の通うスクールでは、6つの資質に基づいて評価がなされます。

 

1-ソース言語解釈力
2-翻訳力
3-取材・調査力
4-ターゲット言語応用表現力
5-コンテンツ解釈力
6-ビジネス対応力

公式HPより引用)

 

6つの資質から、さらに細かくおさえるべきポイントがあるのですが

それはオープンスクールで聞けますのでご興味ある方はぜひ時期を調べて

参加してみてください!

 

 

得点の基準

 

各項目10点満点。

面談で聞いた話では、全てのコース終了後受けるトライアルで

合格とみなされる判断基準が8点ということ、平均(ボーダーライン?)は7点。

そしてクラスメートから聞いた話だと、9点とれる人はなかなかいないそう。

 

評価発表

 

面談前にメールでPDFが送られてきました・・・!

見るの緊張した~TOEICの得点見るくらいにドキドキしました笑

 

以下がそのPDFから切り取ったものです!

一部コメントは割愛させて頂きます。

それでは・・・!(恥ずかしいけど)ど~ん!!!

f:id:rnonjj126:20200924133628p:plain

評価

最初に感じたこと。

「翻訳力」低すぎ・・・これから私、大丈夫?! 

面談で思わず聞いちゃったよね・・・笑。不安ですって正直に話した笑。

 

細かいポイントをちゃんと見てなかったんですが

面談してくれた方(その方も翻訳家)曰く、

この翻訳力という項目は、翻訳する上での技術評価がメインとのこと。

例えば字幕ルールなど。

英語が読めていないという訳ではなく、解釈力は高いから安心して大丈夫!

と諭されました笑!

 

この図の下に評価コメントがあって、そこにも書かれてるのですが

吹替の尺合わせがダメすぎて( ;∀;)

提出する前に必ず自分で原稿を読んで、尺も問題ない!ピッタリ!と思ってても

先生からは毎回ダメ出しもらってました・・・

 

それが大きく響いたのかな・・・って思ったら

字幕5.7で吹替より評価低いっていうね笑

え、やっぱり私センスないんじゃないかな?笑

 

それ以外は平均より上だったけど、過大評価だ・・・!と信用していません。

(ひねくれてるんです笑)

よりスキルアップできるようにジャンル問わずいろんな映像をみて

作品解釈や表現の仕方等、たくさんインプットしていこうと思います!

 

さぁ、10月からは総合Ⅱが始まります・・・!

(まだ申し込んでなかった笑。締め切り30日だ笑。)

どんなことを学べるか今からすっごく楽しみ~!!!!

課題と仕事と副業と、忙しい半年になりそうですが、

目標のため、全力で挑みます!

 

【ネトフリ】最近のおすすめ3選!

こんにちは!のんです!

 

早いもので在宅勤務も3か月経とうとしています。

 

すっかり生活スタイルにも慣れてきて快適!

わたしは普段誘われない限りあまり外には出ないので、そこまでストレスもなく

ちょっと手間のかかる料理を作ったり、勉強したりマイペースに過ごせています!

 

中でもNetflixにはとてもお世話になってます!

そこでわたしがこれまで見た作品をご紹介!

何見たらいいか分からない・・・という方ぜひ参考にしてください^^

 

 

 

「メイクアップ・スター/GLOW UP」

おすすめ度★★★★☆

ジャンル バトル系リアリティ番組

総シーズン数 1

総エピソード数 8

2019年公開

成功を夢見るメイクアップ・アーティストたちが挑む、色鮮やかでゴージャスな課題の数々。し烈な競争を制した者には、美容業界のスターへの近道が待っている。(Netflixより引用)

あらすじ

8名の参加者が、有名メイクアップアーティスのアシスタントの座をかけて、メイク技術を競うリアリティ番組

1エピソード1課題となっていて、その課題に沿ったメイクでバトルをし、各回ごとに1人脱落していきます。

感想

メイク技術だけじゃなく、人間模様も楽しめる番組!

競い合ってるのに、MUA(メイクアップアーティスト)達がお互いに励ましあって成長していく過程は、心にぐっとくるものがあります。

審査員はロレアルパリのヴァル・ガーランドとMACのドミニク・スキナー!

批評コメントはめちゃくちゃ辛口だけど、褒め方もすごい!

アッッメーーィズィング!!とかディン!ドン!!とか

プレッシャーに打ち勝って、ようやく完成させたメイクをこうやって褒めてもらえたらすごく嬉しいしやる気も人一倍出るよなー

メイクに興味ある人ならより楽しめると思います^^

ファッションメイク、特殊メイク、舞台メイク・・・などなど圧巻です☆

 

「腹ぺこフィルのグルメ旅」

おすすめ度★★★★☆

ジャンル フード・トラベル番組

総シーズン数 2(5/29 新シーズン配信開始)

総エピソード数 12

2018年公開

 

あらすじ

フィルことフィリップ・ローゼンタールが世界中を旅して各国のフードを味見する旅番組。「Hey!レイモンド」というコメディ番組で製作総指揮をしていた方みたいです!

感想

コロナのせいで旅行に行けない中、旅行に行った気分になれます!

行ったことのある国だったら、あーこれ食べた!とかこんな景色だった!とか懐かしく見れるし、とにかく憧れる仕事!笑

世界を旅しながらおいしい料理を食べられるってなんて幸せなんだ笑

フィルのジョークも同時に楽しめますよ笑

リスボンの回では、行ったことのあるお店「ラミロ」を世界でもトップクラスと紹介していて、すごく懐かしくなりました・・・次はいつ行けるかな?

アメリカンホラーストーリー」

おすすめ度★★★★★

ジャンル エロティックホラー(大人向け)

総シーズン数 8

総エピソード数 82

2011年公開

 

あらすじ

超常現象の恐怖と日常に潜む恐怖の威力を題材に、人間の心に潜む直視しがたい悪の可能性を描いたひねりの効いたエミー賞受賞ドラマ。(Netflixより引用)

感想

ここ最近みたドラマでいっちばん面白かった!

ホラー好きな方は絶対ハマる!でも結構グロい笑!

8シーズンもあるけど、2週間くらいで寝不足になりながら全部見たと思います笑

1シーズンごとに話が違いますが、8シーズン目で「え、これ話つながってるやん!」と興奮MAXになるので、通しで見ることをおすすめします!!!

ちなみに同じ俳優さんが出ずっぱりだったりするので、途中役がわけわからなくなるし、なんなら8シーズン目とか、同じ俳優さんが一人何役!?ってくらいころころ入れ替わりで出てくるので、頭があーーーー!ってなるけどたぶん大丈夫!笑

「ホテル」というシーズンでは、ガガ様でてます!ガガ様、そこまで脱いで大丈夫・・・?ってくらい露出してます笑。とにかく妖艶、キレイ。本人が出演を熱望したらしいです。

私の大好きなデュアリパも熱望してるらしい!!!出てほしい!お願い!笑

シーズン9はアメリカですでに放送されてるらしいです。早くネトフリUPされるといいな~

すごくエロいシーンが毎回盛りだくさんなので、1人で見ることをオススメします笑

私のおすすめシーズンは「魔女団」です★

追記ーーーーー

学校の先生、アメホラに携わってました・・・!ぜひ私にシーズン13の翻訳をやらせてほしい・・・!!!!!!

 

他にも

「愛の不時着」「メンタリスト」「オレンジイズニューブラック」「梨泰院クラス」「テラハ」「ジレンマ」「13の理由」

などなど有名どころももちろん面白いです!

 

ネトフリはGooglechrome拡張機能を使うと、2言語同時表示できるので

言語学習者にもおすすめです!

コンテンツも多いので月800円(税抜)はお得だな~と思います。

ダウンロードしてオフラインで見たり、Firestickがあるとテレビでも見れるので便利ですよ!(Wi-Fi必須)

 

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

  • 発売日: 2019/01/23
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

他の方のおすすめも知りたいです^^

 

わたしの尊敬する人

こんにちは!のんです!

 

今日は人気ブロガーの뿌니ぷにさんを紹介♡(左の方)

f:id:rnonjj126:20200408200432p:plain

 

뿌니ぷにさんって?

私がブログを読んでいたのは、大学生の時。

ちょうど韓国にはまった時期で、韓国語を話すブロガーさんは割とほぼチェックしてました。

その中でもとにかく努力家で女子力が高くて、何より可愛かったのですぐ読者登録したことを覚えています。

当時はUCLAの学生だったのかな?

韓国人の彼氏さんとの仲睦まじい様子や学校生活などUPされていました!

 

社会人になってあまりブログを見なくなって、それから数年経ってました。

 

つい先日Youtubeをみていたら、おすすめのサムネに見たことあるこの人!って顔があって、動画を見たらなんとぷにさんで♡

懐かしかったし、うれしかった!!!すぐチャンネル登録!笑

 

現況について動画をあげていましたが、なんとアメリカで会計士として働いてました!!頭よい・・・♡

 

しかも、当時の彼氏さんとまだ続いていて、婚約までされたそう✨

自分の事のようにうれしかった・・・!

 

はじめて声を聴いたので、あまりの可愛さに卒倒しそうでした笑

しかもものすごく綺麗になってる♡

そして、英語で話してる動画は日本語&韓国語の字幕付きなのでとても勉強になります。

 

動画の一つにナイトルーティーンについて紹介しているものがありました。


[ENG/KR/JP] ❄️Winter Night Routines ❄️ リクエストを頂いた英語でナイトルーティーンです❤️ 나이트루틴 함께 해요~^^

その中で語っていた内容を一部抜粋します。

f:id:rnonjj126:20200408195652p:plain

f:id:rnonjj126:20200408195744p:plain

f:id:rnonjj126:20200408195931p:plain

f:id:rnonjj126:20200408200028p:plain

 

これを見たとき、すごく胸にジーンときたんです。

 

というのも、

「普段何してるの?好きなことは?」って言われるたびに「勉強」って答えてたんです。

 

その度に、真面目だね・・・(沈黙)みたいな空気になるのが嫌で、次第にそういうことを言わなくなりました。恥ずかしくて隠してたんです、、、

 

でも、ぷにさんみたいに、めちゃくちゃストイックに頑張ってる人がいることで

すごく救われたというか。

別に恥ずかしいことじゃないじゃんって。

 

あまり理解してくれる人がいないから、気持ちを共有できる人がいなくて辛かったけど

ぷにさんの動画を見て、間違ってなかったなって思えたんです。

 

 

昔からブログを読んでて何事にも努力している姿を見ていたので

努力は裏切らないって自分の身をもって証明してくれた人。

 

英語はもちろん韓国語も堪能で尊敬します。

自分のことはもちろん、彼との生活も大事にされてて、8年たってもうらやましいほど

お互いを尊敬し大切にされてて、私の理想像です✨

(しかも彼がとても優しくていい人すぎる・・・)

 

心の底から、こんな女の子らしい女になりたかったと思いました笑

 

他にもスキンケア、コーデ、勉強法や日韓カップルについての動画もあげてるので、ぜひご興味ある方みてみてください♡(動画から飛べます~!)

【英語学習法】ディクテーション&シャドーイング

こんにちは!のんです!!

 

今回は、最近本格的に始めたディクテーションとシャドーイングについてお話しします。

 

 

ディクテーションとは

読み上げられる外国語を文字にして書き取ること。

実をいうと、ディクテーションって本当に苦手で。

英語でやる前に、韓国語でやっていたことがあるんですが

 (おそらく前田式ご存じの方は4色ボールペンね!となるはず笑)

目指せ! 中級突破「前田式」韓国語 パワーアップドリル
 

 (↑これ使ってました)

全然聞き取れなくて、悔しい思いをしました。

まったく文字で埋まらない文章をみて、挫折したな~笑

 

そこから一切やらなかったんですが、こないだリスニング動画を探して行きついたサイトがこちら!

【英語リスニング無料学習館】

https://english-listening-center.com/short-conversation/11/

 

学習者さんにはもはや有名なサイトかもしれません。

ディクテーションにはマイナスイメージしかなかったけど、簡単な文章から始められるから、全部聞き取れた時にはすっごくうれしくてどんどんやりたくなった笑!しかも

無料なんです!!!!

なんといっても、ボールペンいらずで、通勤途中や隙間時間でもできちゃうところが魅力的。

 

 

f:id:rnonjj126:20200405120414p:plain

こんな感じで 1回だけ再生とループ再生が選べて、それを聞きながら下の枠に打ち込みます。

“答えを表示する”をクリックするとすぐに正解が見れるので、シャドーイングもできます。

 

便利すぎて感動した・・・

ちょっとしたゲーム感覚でできちゃうから、楽しくやれるところもいいですよね♡

 

どんどん難易度もあがるみたいで、全て終わったころにどのくらい聞き取れるようになってるか楽しみです^^

韓国語もテキスト使って近々はじめよ~・・・

 

つづいて、シャドーイング

シャドーイングとは

音声を聞きながら、同じように真似して復唱することをいいます。

これはテキスト見ながら話すだけだから、割と習慣的にやってました!

聞き取れないと話すこともできないって分かってからは特に重要視して取り組んでました。

 

使っているテキストはこれ。

 【毎日の英速読】

この本のいいところは、タイトルになっている「英文読解の回路」が身に着くこと。

私自身、これを読んでから英文の読み方をかなり意識するようになりました。

学生の頃とか特に、英文をうしろから訳すことが多かったと思います。

 

例:I don't like stories that have unhappy endings.

あなたならどう訳しますか?後ろから訳してませんか?

 

でもネイティブは後ろから訳しませんよね。

「私は好きじゃない」何を?「話を」どんな?「悲しい結末の」

という風に、前から読んで解釈できるようになるコツが書かれてあります。

 

これを意識するだけで読むスピードが格段にあがるし、TOEICってリーディング全部解ききれないって話をよく耳にしますが(私も塗り絵常習犯でした)、確実に時間内で解けるようになります。

 

ちなみに私はデイゲームの試合を見に行くために、早く会場を出る必要があったので、15分前に解き終えて、具合悪いですって退室したことがあります笑(アメリアで申し込んだので午前試験でした)

そしてこの回でハイスコア取りました笑

 

それも速読ができなければ不可能な話なので、いかに速く読むかってめちゃくちゃ大事。あと、その時だけ解く順番変えてみたので、それも良かったのかなって思ってます。

 

また、wpm(=words per minute)をグラフで管理できるようになってるので、何回も行うことで、読むスピードがどのくらい上がっているか目でみてわかるようになってます。おすすめです✨

 

 あと、つい最近見つけたYoutubeチャンネル!

【サマー先生の英語発音講座】


アメリカドラマ「フルハウス」のリスニングチャレンジ#3🎄クリスマスver.🎅《サマー先生の英語発音講座#33》

 

なんてったってサマー先生がきれいすぎて、なんなら顔しか見てない笑!

日本語も流暢だし、発音にかんして目からうろこ案件がすごいです笑!!!!

馴染みのあるドラマのワンシーンを使って解説してくれるので

堅苦しくなく、楽しんで学習できるのでおすすめです~♡♡

 

びっくりしたのは

 

can が クン で  can't が ケァン 笑

 

は?って感じだけど見ると納得です笑

 

 

少し長くなりましたが、現在の学習法をご紹介しました!

興味のある方はぜひ、見てみてください^^

映像翻訳家になる

はじめてまして!のんです!!

 

新年度になって、今月から映像翻訳スクールが始まります!!

翻訳家になる一番メジャーな方法は、トライアルを受けて、それに受かることだと思います(実務翻訳の場合)。

ただ、誰でも受けられるトライアルもあれば、条件付き(翻訳経験1年以上、TOEIC900点以上、等)のものもあります。

 

特にメディカル翻訳は、理系出身だったり、MR経験があったり、翻訳経験がないとダメなところが多くて、何度も挫折してきました。

その代わりにTOEICスコアを上げることに注力して、未経験ながらちょうど1年前に現在の会社(メディカル翻訳)に転職できました。

 

ただ、1年勤めて感じたことは、面白くない、ということ。

(翻訳すること自体は楽しいです✨)

症例管理表の経過欄やくすりのしおりを主に翻訳してたけど、全然知識ないから調べるのもすごく時間かかってました。

 

そもそも私、戸田奈津子さんに憧れて翻訳家になるって決めたのに、どこかで映像翻訳家って限られた人しかなれないって決めつけてました。自分は無理だなって。

 

でも、1度きりの人生、やりたいことやって楽しく生活したいって気持ちが強くて、通学しようって決めて、スクール探して、目星付けたとこに2月にオープンスクール行って、家帰ってきてすぐ入学申し込みました。

映像翻訳にしようって決めてから入学申し込むまでめっちゃ早かった気がする笑。

 

メディカルの現場にいて、めちゃくちゃ性能のいい機械翻訳があるって知ったのも、映像翻訳にしようって決めたきっかけの一つでした。

 

もちろん機械翻訳にも限界はあるわけだけど、今のご時世ネット動画の需要がすごくて映像翻訳の供給が追い付いてないんです。

オープンスクール行って、翻訳業界のいろんなお話を聞いてかなりやる気出ました。

 

私の夢は、映画館に映画見に行った時に、タイトル下に

字幕翻訳:(自分の名前)

っていうのを、これ私って自慢すること笑。

 

これは結構いろんな人に言ってます。言霊信じてるので!

36歳までにはデビューして、40歳までに実現させる。

 

今までは、TOEIC教材ばっかりやってきたわけだけど、これからはセリフの言い回しとか、正しい英文法だけに限らずスラングとか、海外で流行ってることとか、幅広くリサーチしなきゃなって思ってます。

 

もちろん満点とるまでTOEICも、チャレンジは続ける・・・!

 

勉強もやりたいこと多くて、いろんなテキストに浮気しがちで、本ばっか増えてる状況なので、何をしたいのか明確にして、ブレずに、ブレそうになったら都度軌道修正して、まっすぐ自分の道を歩いていきたいと思ってます。

 

短期目標はTOEIC950点。TOPIK4級。

TOEIC3月受験が延期になって、予定がずれこんだから英検は迷い中。

 

その他、英会話もしっかりやりたいし(元カレに馬鹿にされたから見返したい)、ネット動画でディクテーションもしたいし、洋画たくさん見たいし、韓国語の他にスペイン語も勉強したい。

 

最近モチベーションが下がって、前より勉強する時間減ってるけど、手帳に現状整理してスケジュール立てていく予定。こういう時間が一番わくわくする!♡

 

TOEICスコアある程度とれたら、コーチングとかそういうことにも興味わいてます。

 

時間は有限、あとは実行のみ!

 

これからは自分磨きの一環として、スクールの事や、英語学習法にもふれてブログに残していけたらいいなって思ってます。

生涯勉強!(これ私のモットー)

同じような方と情報交換できる場にもなったらいいな!